近江八幡ブログ

訪問看護をされてる方のお話から

近江八幡住宅工房ライブスお雛様

お世話になります。近江八幡で注文住宅なら住宅工房ライブスの平井です。

まだまだ寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

ヒートショックがいつ起こってもおかしくない家が多い

今回は、先日の「あったか体験フェアー」にご来場下さったお客様との会話を紹介いたします。

その方は、訪問看護のお仕事をされており、毎日いろいろなお家に訪問されているそうですが、

訪問する殆どのお宅が、いつヒートショックが起こってもおかしくない家だそうです。

寒さを我慢が危険

高齢になるほど、身体が環境に対応しにくくなってきます。それが要介護認定された方なら尚更です。長生きして欲しいのに、寒さを我慢して、倒れてしまっては、取り返しのつかない事態になってしまいます。まずは今までの暖房しない習慣を変え、できるだけ身体を冷やさないように暖房することが、ご家族の命を守ることです。さらに暖房しても省エネで快適に毎日を過ごそうと思うのであれば、自宅兼モデルハウスのように、家の性能を上げる事が必要になります。

床暖房は本当に必要!?

話は、床暖房の話になりました。全室床暖房と聞くと、夢の様なあたたかい家のイメージがありますが、

実は違います。床暖房がいる家は、床暖房をいれないと寒くて暮らせないから、床暖房が標準装備なんです。どんな家にも暖房は必要ですが、床暖房は、設備にお金もかかるし、熱効率も悪いのでメーカーのいう通りに本当に輻射熱で部屋を暖めるにはかなりお金がかかります。

 

殆どの人は、足元が温かいので良いと言いますが、僕が建てれば、エアコンだけで床も部屋も暖かくできちゃいます。足元を暖かくするだけにお金を使うなら、同じ金額で部屋中暖められるんですよ。

いいでしょ

結露の盲点

また困っていることとして相談が多い、窓の結露もやっかいです。新築をすれば、結露が無くなると思ってみえる方も多いようですが、甘いです。サッシやガラスを高性能にすれば、見た目の結露は少なくなりますが、その分、結露がひどくなる場所があります。それは壁の中です。

 

冬に暖房と加湿をすると、暖かい部屋の中になるビールジョッキのように冷たいものに結露が起こります。

サッシを高性能に変えて冷たくならなくなっても、壁の中に水蒸気が入らない構造にしておかないと、断熱材が濡れてしまいます。断熱材が濡れてしまうと、断熱してくれなくなるし、カビやダニが繁殖する。

殆どの工務店さんはしていませんが、結露が本当に怖い事を知っているからこそ、壁の中に水蒸気を入れない構造が必須です。

 

それが、「住む人の健康を守る家」工務店の責任で、これからも、もっともっとこういう事を発信し続ける。それが僕の責任です。

関連記事一覧

最新のブログ

近江八幡で新築、一戸建てなら住宅工房ライブスへ